概要
現在募集している職種の詳細は、下記の AirWork ページを参照してください。
スタッフインタビュー
わんぱくクラブ駒沢職員_Hさん [2024-09-15]
本当に「わんぱくで働いてよかった」と思えるぐらいの魅力を感じています。業務内容として権利擁護に携わることができるということもそうですし、育児休業を1年間いただくために全体でサポートしてもらったこともそうです。しかし、一番の魅力は、その根底にある「一人ひとりを大切にする」という考え方だと思っています。
わんぱくクラブ三軒茶屋施設長_Mさん [2020-10-25]
年下のメンバーが年上のメンバーの活動に取り組む姿勢に憧れたり、困っている年下のメンバーに年上のメンバーが手を差し伸べたり、同年代のメンバーをライバルと意識していたり、わんぱくクラブだからこそできる人間関係の深みも大切にしながら、日々メンバーと向き合っています。
生活支援施設長_Iさん [2020-07-05]
入職時、履歴書に書かれたことではなく、私自身の今の言動を見てくださいました、今でも感謝しています。今は、私の中で、「大変な仕事」が「共に成長していく仕事」に変わっていくのを感じています。
幼児グループ施設長_Kさん [2020-06-09]
療育や保育には「これが正解!」という明確なものがないので、〝こんな関わりはどうだろう″〝こうしてみたらどうかな″といろいろな可能性があるのが一番の面白さだと思います。
相談支援・幼児グループ職員_Nさん [2020-06-09]
私がわんぱくに入った時に小学一年生だった子どもたちが今は成人となり、立派な社会人となっています。幼児から成人に至るまでの移り変わりを一緒に過ごせるのもわんぱくのよさです。