寄付について
わんぱくクラブでは、3つの目標の為に日々活動しています。
私たちの活動を、応援してください!
-

障がい児の
すこやかな成長を支えたい -

障がい児の
ゆたかな生活をかなえたい -

障がい児・者の家族の
安心を支えたい
HOW TO
寄付の方法
わんぱくサポータークラブへ入会して支援する
わんぱくサポータークラブ

わんぱくサポータークラブは、一口3,000円以上の会費でわんぱくクラブ育成会の活動を継続的に支援して頂ける制度です。
| 会費 | 一口3,000円(認定NPO法人資格の寄付の基準額が3,000円になります) |
|---|---|
| 入会方法 |
|
| 特典 | サポータークラブの皆さまには、『わんぱくプレス』をお送りして、活動の様子をお知らせします。 また、わんぱくまつり、コンサート、バザーなどのご案内を致します。 |
寄付で支援する
ご都合の良い時に、ご自由な金額・回数でご寄付いただけます。
お支払い方法は、クレジットカード・Amazon Pay・銀行振込からお選び頂けます。
以下のSyncable(シンカブル)のサイトからお手続きください。Syncableとは、NPO法人や基金、公益財団法人など、支援を必要としている団体のポータルサイトです。
遺贈で支援する
遺贈寄付とは、個人が遺言によって遺産の全部、または一部を公益法人、NPO法人、学校法人、その他の団体などに寄付することをいいます。
わんぱくクラブ育成会はREADYFOR株式会社と連携し、遺贈によるご寄付や相続財産のご寄付に関するご相談を承っております。
遺贈や相続に関してご質問やご相談がございます場合は、お気軽に以下の宛先までご連絡ください。
お電話でのご相談・資料請求
レディーフォー遺贈寄付サポート窓口
0120-948-313(通話料無料)
受付時間:平日10:00~17:00(年末年始を除く)
オンラインでのご相談・資料請求
以下のお問合せフォームをご記入のうえ、お問合せください。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdbWOAESgqODiJh-KN7z5UHURBfxECC3msQ3_cKgaMFceyheA/viewform
INFORMATION
優遇・実績に関して
税制優遇
認定NPOわんぱくクラブ育成会へのご寄付は、寄付金控除の対象となり、最大で40%の支援控除が受けられます。また、追加で最大10%の住民税控除が受けられる場合があります。
詳しくは、内閣府ホームページをご参照ください。


